「ヤクルト400」、「ヤクルト400LT」、「ヤクルト400W」、「ヤクルトファイブ」

企業 株式会社ヤクルト本社
公開年 2023年
分類 リデュース薄⾁化リサイクル単⼀素材化分別容易性
製品分野 飲料

施策と効果

■施策1:ボトルの軽量化

■効果1:プラスチック使用量を「ヤクルト 400」発売当初(1999 年)と比べて約7%削減

■施策2:シュリンクラベルの採用

■効果2:ボトルへの直接印刷廃止によりリサイクル性が向上

■施策3:ボトルとラベルに同一材質を採用

■効果3:モノマテリアル化によりリサイクル性が高い

■施策4:世界最薄のシュリンクラベルを採用(※)

■効果4:プラスチック使用量:20%以上削減、ラベル由来CO2排出量:約24%削減

※2015 年度に従来比 20%以上薄肉化し、スリーブ型(筒状)ポリスチレン製シュリンクラベルで世界最薄

(2023 年2月 10 日現在)

■施策5:キャップの開封性を考慮し、直径、つまみ(プルタブ)の大きさ、厚みのベストバランスを追求した設計に

変更。 また、糊材(ホットメルト)を剥離性の良い配合に改良

■効果5:容器に残さずきれいに剥がしやすくなり分別性が向上

関連パーマリンク

企業紹介

ヤクルトは、代田イズムを礎に、「私たちは、生命科学の追究を基盤として、世界の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献します。」という企業理念を基軸として事業展開を行っています。

コーポレートサイト